-
外壁には「そとん壁」を使用。通りからの視線と使い勝手を考慮した木の縦格子に趣が溢れます。
-
立派な大黒柱が構えるLDK。壁は漆喰で、床には肌触りの良い桧を使用。笑顔が満ちる、家族の団らんスペースです。
-
小上がりの畳コーナー。下部には収納を設けています。引出し部分にはカラフルな木材を使い、雰囲気を損わない遊び心をプラス。
-
畳コーナーは堀床で、ゆったりくつろげます。
-
畳コーナーに腰を掛けて食事がとれる、キッチンカウンター。カウンター下には照明を設置。
-
造作のキッチンカウンター。
-
部屋に調和するキッチン。キッチンからは、部屋全体が見渡せます。
-
1階の信楽鉢を使用した造作手洗い。
-
収納には調湿性のある杉を張っています。
-
2階の勾配天井のホールには、力強い梁が走ります。
-
解放感もたっぷり。広々と多目的に使える2階ホールです。
-
木をイメージした造作建具。
-
随所に造作の棚を設け、小さなお子様の本などもたくさん収納できます。
-
2階の雰囲気に合わせた造作手洗い。
交野市 M様邸
小さなお子様がいらっしゃるお施主様。キッチンからは部屋全体が見渡せ、子育てもしやすい造りとなっています。いつも笑顔が溢れる家族団らんをイメージし、随所に遊び心もプラス。木のぬくもりの優しさに、笑顔になれるお家となっています。
延床面積 126.75㎡
敷地面積 156.90㎡